【旭川市】2022年に閉院した春光のクリニック跡地について動きがありました。近隣のみなさんに跡地計画について案内が配られたようです

春光の閉院したクリニック

春光にある「並木通りクリニック」は、内科と産婦人科があり、長年地域医療に貢献してきたクリニックでした。

院長先生の急逝により2022年9月12日に閉院となり、それから1年半以上が過ぎました。いろいろな噂が出ていましたが、今後について近隣住民のみなさんに案内があったようなのでお知らせいたします。

※情報提供者さまより提供

跡地は「サービス付高齢者向け住宅」とすることを計画しているようで、2024年8月20日から2025年12月20日までの工事を予定しているそうです。工事の着工時には説明もあるようです。

※情報提供者さまより提供

既存建物を活用し、その他の建物を増築するようですね。ごみステーションの設置位置なども明確に記載されていました。

場所は旭川市春光3条7丁目となり、向かって右隣はほのぼの保育園となります。周辺には旭川市立啓北中学校や旭川市愛育センターがあり、MEGAドン・キホーテ 旭川店やダイイチ 花咲店からは徒歩10分ほどの距離となります。

まだ計画段階でありますが、地域の医院がひとつなくなることは寂しいことですね。クリニックの向かって左側の道路にはライラックが咲き誇っていました。近くを通った際はクリニックの跡地とともに、ライラックもご覧ください。今が満開です。

※2024年5月12日に情報をお寄せ下さった方、画像ともどもありがとうございます。

閉院した並木通りクリニックはこちら。↓

2024/05/22 11:55 2024/05/22 21:29
みゃあ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集