【旭川市】JR北海道情報。なんと臨時増便が決定! 旭川のみなさん、7/12に開催されるお祭りは花火を見た後にJRで帰宅できますよ。
JR北海道が臨時増便の運行を決定しました。2025年7月12日に中富良野町で開催される「第42回なかふらのラベンダーまつり&花火大会」において、花火の打ち上げが終了するのは20時30分ごろを予定しています。ただし悪天候時は花火大会のみ、翌日7月13日に順延となるそうです。
祭り会場の北星山ラベンダー園となかふらのフラワーパークからJR中富良野駅までは800メートルで徒歩では会場の混雑具合を考えると15分ほどかかると思います。旭川行の普通列車の最終便は20時54分ですので、急げば間に合うかもしれませんが、毎年大混雑のお祭りのため、花火終了後に順調にJR中富良野駅にたどり着くかは分かりません。
臨時の普通列車の中富良野駅の発車時刻は21時25分となり、花火の打ち上げ終了よりおよそ1時間ほどあるので時間に余裕をもって行動できると思います。旭川駅着は22時23分となる予定です。
7月11日から13日は、中富良野のファーム富田から徒歩7分のラベンダー畑駅に、普通列車の臨時停車を行うそうです。お祭りといっしょに、夏の中富良野の美しい花々の景色もぜひお楽しみください。7月12日は富良野・美瑛ノロッコ1号がJR旭川駅を10時に発車します。ノロッコ号で景色を楽しみながら、ゆっくりと中富良野まで向かってみませんか?
JR旭川駅はこちら。↓
JR中富良野駅はこちら。↓