【旭川市】避暑も兼ねて夜ソフトクリームはいかが? SNSでバズッたソフトクリームが夜だとスムーズに味わえます。イートインも可。
SNSでバズったソフトクリーム「クネクネソフト」をみなさん、味わってみましたか? 平べったい形状やスリーブの可愛さなどから写真映えし、Instagramを中心に人気は爆発! 味はまろやかで濃厚さも感じ食べ応えも抜群。今でも土曜日になると行列となることも多い人気店です。
旭川で平べったい形状のソフトクリームが味わえるのは「リゲルカフェ」です。昼は限定の旬のものを活かしたヘルシーなランチが大人気。合わせてソフトクリームを求めるお客さまで大混雑しています。その「リゲルカフェ」、実は夜の部があることをご存じでしょうか。
夜はカラオケも歌えるBAR形式となり、どこかシックな雰囲気となります。リゲルカフェの夜の部である「Rigell studio」は、営業しているのは木曜・金曜・土曜の19時から23時までです。珈琲やドリンクにソフトクリームでの利用も可能で、店内で味わうことができます。BAR利用でなければチャージ料も一切かかりません。とても涼しいので、夜の避暑にとてもおススメのお店です。
新作も登場します。果物のソースがたっぷりとかかった「(仮)クネクネサンデー」は、りんご・キウイフルーツ・レモン・レッドグレープフルーツ・ももの5種類。発売前にレモンを味わわせていただきました。柑橘の酸っぱさとほど良い苦味もあり、それがクネクネソフトのまろやかさとも合いますね。
店内でイートインのお客さまにはグラスでのご提供も可能です。夜カフェとして、または〆のスイーツとしてもぜひご堪能ください。
ソフトクリームのお酒をかけると美味しいとのことですよ。まだ味わったことはないですが、カシス・カルーアコーヒー・リキュールなどをソフトクリームにかけてて味わうというメニューを始めるそうです。お酒好きの人は、ソフトクリームとお酒、ぜひ味わってみてほしいです。
珍しいお酒もあり、「BARヨーコ」のお酒も発見。レモンならではの酸味を味わいつつ、純米大吟醸のアクセントが後からじわりと加わるレモンサワーで、一度飲んだことがあります。特別に仕入れているそうで、旭川では珍しいお酒だそうですよ。
レモンサワーを前に飲みましたが、とても飲みやすく、夏におススメのさわやかさが感じられました。
リゲルカフェには舞台があり、カラオケを歌うときは舞台で歌うことができます。歌った人の感想ではカラオケでは味わえない臨場感や爽快さがあるそうです。お店の店主さんはカラオケの講師資格を所持。夜の部では、店主さんの低い美声を聞くこともできますし、ソフトクリームを味わいに来たお客さまが歌うこともあるようです。店主さんは、話し上手の歌上手なので、会話も弾み夜カフェは楽しいひと時になると思います。
イベントなどで貸切も可能で、イベントのときはとても盛り上がるそうです。舞台があることもあり、音楽関係の方の撮影に利用されてもいるそうですよ。小規模なイベントにはとても使い勝手が良いと思います。「Rigell studio」については、詳しくはこちらからご覧くださいね。
場所は旭川市末広5条8丁目1−14で、周りは住宅地が多いです。旭川の郊外という印象でドライブ帰りなどに立ち寄るには最適。「味噌拉麺 光林坊 本店」や「スーパーチェーンふじ 末広5条店」と同じ通り沿いとなります。
夜は夜でお店の雰囲気を楽しみ、ソフトクリームやドリンクなどを涼みながら味わってほしいと思います。自家製ジンジャエールは、とても濃く、かつ香辛料も効いていてガツンと来る味です。最初はジンジャーのほのかな味わいを楽しんでいたのですが、時間差で辛さも襲ってくるというおもしろいドリンクです。こちらもおススメの一杯です。
Rigell studioはこちら。↓