【旭川市】豊岡のかわいい街のパン屋さん。3店の自慢商品がコラボした爽やかなパンが夏季限定で今年も登場。8/10~18まで夏季休業となります。

豊岡の「sweets&donuts Do. 旭川店」が惜しまれつつ閉店する際、店主さんに、置き土産として「旭川で知っているすてきなお店」を教えてほしいとお願いすると、「正直やさんの杏仁ソフトクリーム」と紹介され、以来、正直や→ジャパチーズと繋がりました。いいとも方式の「お店をつなげる輪」企画とし、お店さんにお店をつなげていただき、どこまでつながっていくかを挑戦します。

今回はジャパチーズさんより豊岡の「fumiぱん」さんを紹介していただきました。

「fumiぱん」は2024年11月1日にグランドオープンしました。その前は手作りパンを宅配や委託店でも販売をしており、トータルで11年目のお店です。今も店主さんは常連の会社などにはパンの配達を続けています。お店はとてもかわいい小さなパン屋さんといった印象で、焼き上げたパンをとてもおしゃれに並べており、パン屋さんというより雑貨屋さんに来た気分になりました。

季節限定商品が大好評です。「ハチミツレモンフロマージュ」は、「ジャパチーズ」のフロマージュブラン、「ハルニレカフェ」の自家製レモンジャム、「fumiぱん」のホエー入ふわふわミルクパンの3店舗のコラボ商品で、昨年も大好評だった夏季限定商品です。

パンはふわふわでとても優しい食感です。チーズはそれほど濃くはなく、やさしい酸味と味わいが口の中に広がり、それがレモンの酸味によく合います。3店舗の自慢の商品が合わさり、それぞれ調和したコラボパンは、8月いっぱいまで販売しています。さわやかで夏によく合うパンです。

お客さまが「大きいですね、ズッキーニ」と驚くほど大きな芦別産のズッキーニが入った「ズッキーニピザ」も夏季限定です。このズッキーニは大きすぎて、ズッキーニをピザ生地にして食べたこともあるそうです。とてもみずみずしいズッキーニとのことですよ。

お店の不動の一番人気は「あんバター塩パンサンド」です。塩バターパンに、北海道産のこしあんとバターを挟んでいます。バターの風味とあんこの甘さが良く合い、あまじょっぱさが癖に! 脅威のリピート率を誇るパンなので、一度味わってみてください。

お店では地産地消の食材を多く使用しています。北海道産小麦100%を使用し、パン生地を少ないイーストで低温で長く発酵することで、小麦が熟成されてうま味を引き出され引きのある食感となるそうです。「旭川の方には旭川やその周辺の食材がいちばん口に合うと思います。」と店主さんは話しており、旭川産やその近郊の食材を直接買い付け、旬の美味しさをめいっぱい楽しめるように、季節限定パンを販売しています。

お店の場所は旭川市豊岡5条4丁目2-14ハーモニー豊岡1階で、あたご動物園通り沿いとなります。周辺には「らーめん越乃屋」があり、菊枝山慶誠寺や「カラオケまねきねこ 旭川豊岡店」からも近い場所です。

お店は「夏季休業」に入ります。定休日の日曜・月曜を合わせると、2025年8月10日から18日までの少し長い期間、お休みとなります。8月19日から営業再開ですので、お気を付けくださいね。

fumiぱんはこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!