【旭川市】JR北海道情報。8/31に旭川-札幌間で臨時便が運行。始発よりも早く乗車可能でイベントやレジャーに最適! 大雨の影響でまたも宗谷線が運休に。

JR旭川駅

JR北海道の情報をお届けします。2025年8月31日旭川-札幌間において、臨時特急列車の運行が決定しています。札幌市内で開催されるイベントに合わせての臨時増便とのことで、この日に開催される大型イベントと言えば「北海道マラソン」ですね。

特急ライラック

臨時の特急列車として「ライラック80号」が旭川駅を5時18分に出発し、札幌駅に6時43分に到着します。イベントに参加する方は当日行動でも間に合いそうです。

旭川駅

また当日に札幌に行かれる方には、始発の特急ライラック2号よりも早めに札幌にたどり着くことができるので、いろいろな意味で便利な臨時増便だと思います。イベントやレジャーで札幌に向かわれる方は、ぜひチェックしてみてください。

稚内駅

今年は宗谷線が苦難の年のようです。8月17日の宗谷地方の大雨の影響により路盤流出、道床流出が発生し、旭川-稚内間の特急サロベツなどが全区間運休したことは、8月20日の記事でお伝えいたしました。

JR旭川駅
JR北海道の情報をお届けいたします。JR北海道の公式サイトによると、2025年8月17日の大雨の影響により、宗 …

8月23日に復旧となったものの、またしても8月26日の大雨の影響により、補修作業が必要となったとのことで、本日8月28日も宗谷線の一部列車に運休が出ています。旭川-稚内間を走る特急サロベツが全区間運休し、バスによる代行輸送となっています。特急宗谷については札幌-旭川間のみの運行となっています。29日以降の状況については、まだ発表がありません。特急サロベツなどをご利用の方は、JR北海道の公式サイトをご覧ください。

JR旭川駅はこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!