【旭川市】食べマルシェ会場沿いにある北欧雑貨メインのかわいいお店。お手頃価格の北欧雑貨やムーミンにあの貯金箱も!
2025年9月13日から15日までの三日間、「北の恵み あさひかわ食べマルシェ」を開催しています。7条では「こどもマルシェ わくわく博覧会」が開催。家族連れで大にぎわいです。夢中で遊ぶ子どもの姿も見られました。
その7条の会場近くにとてもかわいいお店があります。「お店からお店を繋ぐ輪企画」で、8条通の「ミチヒト」さんより紹介していただいたお店を今回はご案内します。
7条通にある「MaitoParta」さん。北欧雑貨と手作り雑貨をメインとしているかわいいお店です。北欧雑貨というと高級なイメージもありますが、お店で取り扱っているのは比較的お手頃な価格であり、暮らしにちょっとした彩をプラスしたいと考えている人にピッタリな雑貨が揃っています。
「しろくま貯金箱」です。永くフィンランドの銀行「Nordea Bank」のノベルティとして用いられた貯金箱で、日本でも愛好家が多いそうです。そのしろくま貯金箱に彩を加えたいとのことで、帽子など小物も販売しています。しろくま貯金箱をお持ちの方は、かわいくデコレーションしてみませんか? またバッグなどのグッズも販売中です。
北欧のキャラと言えばムーミンを思い浮かべる人が多いと思います。お店にはムーミン谷の仲間たちが大集合! 特に2025年は小説1作目の出版から80周年ということもあり、記念グッズなど数多く発売しました。こちらはレジャーシートと同じ素材で作られているバッグで今年大人気だそうです。濡れたものを入れるのにちょうどよく、軽くて持ち運びも抜群です。
かごバッグも販売しています。
これからの時期におススメは靴下です。店主さんが動物好きということで、動物のかわいい靴下が揃っていました。
動物のブローチは店主さんの手作り。また希望に合わせて一つ一つをお作りすることができます。自分好みのブローチを付けることができますよ。価格は1,700円(税込)から受け付けているそうなので、興味がある方はぜひお店に行ってみてください。
お店は旭川市7条通8丁目39-4で、買物公園通沿いに面しており、すぐ近くにはこども冨貴堂やJapacheese asahikawaがあります。
北欧雑貨はシンプルで洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた生活雑貨と言われています。色鮮やかで可愛らしいものから、とても軽くて使い勝手が良いものなどいろいろとあります。お店には、日常生活にちょっとした彩りを加えられる雑貨や、デザインがステキな雑貨が多く並んでいました。北欧テイストを少し部屋にプラスしたいと思っているみなさん。ぜひ、一度、お店に行ってみてください。
MaitoPartaはこちら。↓