【旭川市】魅惑のあんぱん8選! あんぱん好きさん必見。朝ドラはもうすぐ終了ですが、あんぱん熱は冷めやらず!

★生地が自慢のあんぱん!

旭川駅近くにある「PANTO 旭川店」。オープン以来、ふわふわの「無添加 米粉スフレパン」が大人気です。「PANTOあんぱん」は、パンに店名が付いている代表的なパンで、表面はツヤがあり美しく、北海道産小豆を使用した粒あんがたっぷりと入っていて、あんこの生地のバランスが取れたしっとりとしたあんぱんです。

価格は280円(税込)です。スタッフさんは「生地が自慢です」とおっしゃっていました。ぜひ一度、味わってみてください。

*写真撮影のためPANTOあんぱんはご提供いただきました。ありがとうございます。

PANTO 旭川店はこちら。↓

★ドーナツが大人気のお店。バターとこしあんの調和

オープンから早めに売り切れることが多い「ドーナツとパン ふわもち邸」。ふわっふわのドーナツは多くの皆さんの心をとらえているようです。実はパンも人気のお店です。

全粒粉あん塩バター」は、全粒粉の生地に、たっぷりの北海道産バターと程よい甘さのこしあんを包んだあんぱんです。生地は中はもっちりしていて香ばしい風味。ごまのアクセントも効いています。価格は238円(税込)です。

*写真撮影のため全粒粉あん塩バターはご提供いただきました。ありがとうございます。

ドーナツとパン ふわもち邸はこちら。↓

★上品でまろやかなあんぱん! コラボ商品も。

豊岡と買物公園にお店がある「リトルグランド・ザ・ベーカリー」には、あんこを使ったパンが数多く並んでいます。

あんバタデニッシュ」は、生地にこしあんとバターを包み込んで焼き上げており、サクッサクッとした食感がたまりません! 価格は346円(税込)。

粒あんぱん」は塩気がある生地にあんこが包み込まれています。あんこは北海道産小豆の味わいがとても濃く、上品かつまろやかでおススメの逸品です。価格は200円(税込)です。

期間限定品として髙砂酒造とのコラボ品「道産あずきのあんバタサンド」も販売中! 純米吟醸酒 国士無双十割仕込みの日本酒が柔らかく香るパン生地に、ゲランド塩入りのホイップバターと粒あんをサンドしています。トースターで少しあたためて食べるのもオススメ。とろーりとしたゲランド塩入りのホイップバターがあんこに染み込んで異なる楽しみ方ができるそうです。ぜひお試し下さい。

リトルグランド・ザ・ベーカリーはこちら。↓

リトルグランド・ザ・ベーカリー 買物公園店はこちら。↓

★かわいいパンが勢揃い! 季節限定「栗あんぱん」

豊岡にあるかわいいパン屋「fumiぱん」。一番人気の「あんバター塩パンサンド」は、ジューシーでコクのある塩バターパンに、道産のこしあんとバターを挟みこんでいます。適度なあまじょっぱさが人気です。価格は291円(税込)。

山型食パンのミニサイズのようでとてもかわいい「まきまきあんぱん」。中にしっとりもちもちした食感に、甘さ控えめのこしあんがよく合います! 価格は280円(税込)。

季節限定で9月から販売開始となった「栗あんぱん」は、粒々の栗がたっぷり入った黄色のなめらかなあんこと、ふわっふわパンの調和が良く合う秋にピッタリなパンです。価格は302円(税込)。秋を感じてみてください。

fumiぱんはこちら。↓

*価格はすべて2025年9月15日時点のものです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!