【旭川市】半世紀続いた喫茶店跡地にオープンして4か月。ボリュームがあり小鉢も多い日替わり定食は大人気。古き良き喫茶店のこだわりある珈琲とケーキのセット。

大町の国道40号線沿いに、古き良き喫茶店「ブーケ」がありましたが。閉店して数年が経過し、跡地には新たに「きっさ果林」が2025年6月21日にグランドオープンし、早いもので四か月が過ぎました。

店内はシックな印象であり、明るく落ち着いた雰囲気があります。ドラえもんのイラストも数多く飾られており、かなり古いものもあるようですよ。イラストは店内の雰囲気によく合っていました。

*写真はきっさ果林さまより提供

の一番人気は「日替わり定食」です。毎日、店頭にメニューを記載しているので、好きなメニューかどうか確認して味わいに来る常連さんも多くなったそうです。

*写真はきっさ果林さまより提供

小鉢が多くボリュームたっぷり感が分かりますね。お店で常連さんに話をうかがうと、多くの小鉢料理などは家ではなかなか味わえないので、お店に食べに来るのが楽しみであり、嬉しいと話していました。オープン当時から比べると、サラダの量などさらにボリュームアップしそうです。日替わり定食はごはんおかわり一杯無料というサービス付きで、また食後か食前にコーヒーも付きますよ。まさにお腹いっぱいになりますね。野菜もこだわり水栽培のものを仕入れ、新鮮さにこだわっています。

ランチの時間帯は混雑することも多いそうです。日替わり定食の他にもいろいろなメニューがありますが、メニューについては今後、変更もあるそうです。日替わり定食は変わりませんのでご安心ください。ドリンクやケーキセットも変わらないとのことです。

お店の水や氷はすべて「水素水」が使用されており、飲むと口当たりの違いを感じられるかと思います。お店のコーヒーにも水素水が使用されており、飲むとコーヒーのコクと甘味を感じるとともに、口の中でコーヒーがとてもまろやかで飲みやすいです。また冷めるとさらに甘味が感じられるという不思議なコーヒーでした。

ケーキは「りんごケーキ」をオーダー。まさにりんごがかたどられているとてもかわいいケーキです。中にはクリームがたっぷり。若干凍らせて食べるとアイスのような食感を楽しめ、ゴロゴロとしたりんごの食感も楽しめます。ぜひ、喫茶店の雰囲気を楽しみつつ、珈琲を味わってみてくださいね。

お店の住所は旭川市大町2条3丁目21ー3で、向かって左隣は「FiT24 旭川大町店」となります。同じ建物内には美容室が入店しており、その横は「DON-DON!! 大町店」となります。駐車場は向かって右側の壁際となり、美容室の駐車場3台分の横から駐車可能とのことです。駐車場がすべて埋まっている際は、横の「DON-DON!! 大町店」の空いている場所に駐車可能とのことでした。

オープンから4か月。時には姉妹、時には親子でお店を営んでいます。今後は学生さんたちにも通ってほしいという思いから、こだわりのソフトクリームの提供をはじめます。またクレープの提供も検討しているとのことで、多くの学生さんたちでにぎわう日もそう遠くないかもしれませんね。いろいろなことに挑戦していきたいと話していました。

*オープンの情報をお寄せ下さった方、ありがとうございます。

きっさ果林はこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!