【旭川市】たびたびお伝えしている旧総合庁舎跡地は、ひとまず「駐車場」となるようです。

旧総合庁舎跡地に動きがありましたので、お知らせいたします。

旧総合庁舎跡地
旧総合庁舎跡地の現在の様子を見てきました。 2025年4月29日に確認した際には「旧総合庁舎」の解体は終わって …

旧総合庁舎の解体工事が終わり、跡地は整地が進められていました。跡地については老朽化により建て替えが検討されている旭川市民文化会館の移転先として「総合的に考えて、旧総合庁舎跡地が建設地として妥当である」という考えが示されています。

新市民ホールのイメージ模型
旭川市民文化会館の老朽化による建替えについては、2022年より検討が進められており、建替え予定地として「総合的 …

市民文化会館については「旭川市民文化会館整備基本計画検討会」での議論の内容を中心とした説明資料の展示を行われましたが、移転に向けて本格的な動きが見られない状況です。

旧総合庁舎跡地には、2025年11月に確認すると「出口」表示などいろいろな看板が設置されていました。

工事看板を見ると「駐車場を整備しています」とあり、2025年11月20日までと記載されています。跡地は当面「駐車場」となるようです。総合庁舎の駐車場不足については長年懸念されており、駐車場として一般開放となれば、総合庁舎に車で行きやすくなりそうですね。

旧総合庁舎跡地はこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!