【旭川市】老舗お茶屋「前川茶舗」の姉妹店となるBARが3条通にオープン! 本格的な日本茶をお手頃格で堪能でき、飲み放題もあります。抹茶ビールや抹茶割がおススメ。

2025年5月15日20時に「BAR SANDESU」がLC2号館にオープンします。創業115年の旭川の老舗お茶屋「前川茶舗」の姉妹店で、5月に入りプレオープンを14日まで実施していたこともあり、ご存じの方も多くいるかと思います。お店のメニューには本格的な日本茶をベースにしたお酒が揃っており、特に抹茶には力を入れています。

お店のいちばんの推しは「抹茶ビール」とのことです。旭川の食べマルシェで3日間で1,000杯を売り上げた自慢の逸品とのことですよ。

その場で茶筅を使用して立てた抹茶を使用しているので、抹茶本来のコクや深みを堪能することができます。抹茶好きな人におススメです。また抹茶割や、あまい抹茶ミルクを好まれる人も多いそうですよ。

自家製ヘーゼルナッツをリキュールとほうじ茶に漬け込んだお酒はこだわりが詰まっているそうです。またほうじ茶ウイスキーやコーヒーウィスキーに珈琲カクテル、ノンアルコール商品もあるそうです。棚には前川茶舗の人気商品が揃っており「前川茶舗のお茶」は、リクエストに応じてその場で作ることもできるそうですよ。

システムは2時間の飲み放題は3,000円と3,500円の2種類あり、3,500円の飲み放題はその場で茶筅を使用して抹茶を立て、かなり濃い目の抹茶を抹茶割などで飲むことができるというプレミア厶な飲み放題となっています。プレオープンではほとんどの人が3,500円の飲み放題を利用したそうです。単品も可能でテーブルチャージ料金は700円となります。

店内はシックな印象で、カウンターとボックス席があります。カウンターは最大6席、ボックスは10人まで可能です。11名以上は貸切対応も可能とのことでした。カラオケも設置されており、飲み放題の方も単品注文の方も追加料金なしで楽しめるとのことです。

場所はさんろく街の旭川市3条通8丁目とり、LC2号館の4階となります。すぐ近くには焼肉店「にくよし」や「梁山泊 本通り店」に「鮨みなと」など人気店がそろっている場所となります。

エレベーターで4階まであがり、向かって右手をまっすぐ進み、突き当りの非常口の手前にお店があります。「BAR SANDESU」の看板がありますので、すぐに分かると思います。

店長の”りこさん”は、オーナーの前川さんの話ではとても元気でパワフルな人で、開店して何時間経過しても明るさと笑顔は全く変わらないとのことです。かつては旭川はれて屋台村のお店で働いており、前川茶舗にはお客として通っていたところ縁があって今回前川茶舗の姉妹店の店長になりました。りこさんは「自分らしく元気に頑張っていきます」と話していました。

日本茶のお酒に力を入れている「BAR」をきっかけに、一人でも多く日本茶が好きになる人が増えてくれると嬉しいとオーナーさんも話しています。日本茶好きの人はもちろん、まだ日本茶を全く飲んだことがない人も大歓迎なお店です。時には茶香炉がついており、お茶の良き香りが店内に広がっているなど、お茶屋のアイテムも満載です。

グランドオープンを記念して、5月15日から17日までの三日間は鏡月が50%オフになるそうです。興味がある方は一度行ってみてください。オープン、おめでとうございます。

*抹茶ビールは写真撮影のため提供いただきました。ありがとうございます。

LC2号館の4階にオープンするBAR SANDESUはこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!