【旭川市】三番舘は改修工事中ですが、通常通り営業しています! ただ、親しまれてきたあの壁画が消えてしまうそうです。
2025年5月19日に近くを通ると、銀座仲見世通り沿いの「三番舘 旭川本店」に足場が組まれていることを確認しました。
5月23日には、黒い覆いにすっぽりと包まれており、「なんの工事?」と思い、お店に確認すると外壁補修工事とのことです。
三番舘は創業92年となり、旭川でも老舗中の老舗となります。お店の入口周辺には「工事でご迷惑をおかけしておりますが三番舘は営業しております」と大きな看板が設置されていました。工事期間中も休まず営業中とのことなので、みなさん、普段と変わらずに買い物や食事にいってくださいね。
工事看板に「三番舘旭川本店 改修工事」に記載がありました。それを見ると、建築業の許可証には「許可を受けた建設業」の欄に、「建築工事 タイル・れんが・ブロック工事 塗装工事 防水工事」とあります。担当者さんにうかがうと、約20年ぶりに外壁の補修工事を行うとのことで、現在は足場が組まれていますが、7月下旬までには外される予定だそうです。
ただ今回の工事により、長年親しまれてきた壁画が消えてしまうことが分かりました。駐車場側に描かれている旭山動物園の動物や旭橋に、名投手として描かれている旭川にゆかりがあるスタルヒン投手と、旭川出身の星野投手の壁画です。
5月23日に確認した際には、駐車場側の外壁も覆われており壁画もほとんど見えなくなっていました。うっすらと色や動物が確認できるくらいです。
一部の壁画は消えてしまいますが、それ以外の壁画は消えることないそうです。「北海道テレビ放送」の「錦鯉が行く! のりのり散歩」で錦鯉さんたちが描いたこちらの絵も消えることはないとのことで、まだこの絵を知らない人は、改修工事が終わりましたら、ぜひ三番舘に見に行ってくださいね。
三番舘 旭川本店はこちら。↓