【旭川市】ふわとろのオムレツを開く瞬間の感動! ふわとろのオムレツとやさしい味のカレーの調和。食事をされた方はミニソフト100円。
旭橋のふもとの常磐通にある「トリとたまごのカフェココケッコウ」。ランチ時間に通りかかるといつも大勢の人でにぎわっています。
店内は古き良き喫茶店という風景です。カウンターに使用されている木など重みがありますね。落ち着きもありとてもゆっくりできる店内です。所々にひよこや目玉焼きなどの遊び心がある店内は、ランチ時は満員となっていることが多いです。
メニューはオムライスやカレーに定食など、レパートリーがとても豊富です。エビフライにからあげなどいろいろなトッピング付きのメニューも盛りだくさん。サラダやドリンク付きメニューもあります。また、セットメニューもあり、スープセットやデザートセットもオーダー可能です。メニュー表はありますが、オーダーはQRコードを読み取ってスマホからとなります。
最近、夏バテで体力も落ちていることから夏バテに効果があると言われるカレーとすることに。ふわとろのオムレツがSNSでも話題となっていることからオムカレーをオーダーしました。オムライスは、この日は特製ケチャップ味は完売となっていました。特製ケチャップ味で食べたい人は早めが良さそうです。
オムレツをそっと割る瞬間は楽しいですね。ふわふわのオムレツを2つに割るとふわとろとなりました。玉子をふんだんに使用したオムレツはとてもきれいであり、食べ応えもあり。カレーは少しだけ辛味があるといった感じで子どもから大人まで万人に好まれる味だと思います。とてもやさしい味となっていました。
フレッシュなサラダとドリンクが付いています。サラダはシャキシャキしており、アイスコーヒーはまろやかな味わいでした。また、食事をされた方は、ミニソフトを100円でオーダーすることができます。北海道産の牛乳を使用しており、甘さ控えめのなめらかなソフトで、食後にはピッタリでした。
場所は旭川市常盤通3丁目4047-8で旭橋のすぐ近くとなり、「Tabist ダイバーシティホテル シン トキワ 旭川」の1階にお店があります。駐車場はホテルの駐車場と共同となっています。
この場所は2025年7月31日に開催される「道新納涼花火大会」を鑑賞するのにベストポジションとなります。毎年、予約制の有料席としてとしているそうですよ。興味がある方はお店のInstagramで案内があるようなので、チェックしてくださいね。
オムライスやカレー好きの人は、ぜひ一度味わってみてください。テイクアウトメニューもありますよ。
トリとたまごのカフェココケッコウはこちら。↓