【旭川市】とにかく明るい安村さんも登場! さんろく祭りが7/31から三日間開催。神輿に露店に通行止め情報も

旭川は本格的なお祭りシーズンに突入しました。2025年7月31日からは旭川夏まつりが始まります。その旭川夏まつりの中で、多くの露店やキッチンカーが連なるのが「第46回 さんろく祭り」です。

さんろく祭り パンフレット

*第46回さんろく祭り 実行委員会さまより提供

今年は8月2日のメインステージイベントに旭川観光大使でもある「とにかく明るい安村」さんや、お笑いコンビ「きつね」さん、札幌市在住のお笑いコンビ「ゴールデンルールズ」さんも登場し、盛り上がること間違いなし。安村さんたちが登場するのは17時30分ごろのようです。

*さんろく祭り 実行委員会さまより提供

その他、数々のステージイベントが開催される予定です。祭りのフィナーレは野外ディスコイベントとなり、毎年多くの人で盛り上がっています。ステージイベントのプログラムをご覧ください。

*さんろく祭り 実行委員会さまより提供

祭りの花形ともいえる旭川華酔会の「女みこし」もさんろく街を中心に渡御します。17時に出陣式。女性たちの迫力と、粋な姿をぜひご覧ください。担ぎ手もまだまだ募集しています。ひと夏の思い出に神輿を担いでみませんか? 

女みこしに続くのは大雪連合神輿です。神輿の渡御をぜひ多くの人に見てもらい、粋な世界を感じてほしいとのことです。

*さんろく祭り 実行委員会さまより提供

会場には多くの露店やキッチンカーが登場します。「さんろく金券」も発売中。露店ではお酒はもちろん、「北海道グルメ万博」として札幌や釧路、紋別、苫小牧よりグルメ自慢が大集合し、ラーメンの食べ比べもできるそうですよ。旭川梅光軒や光林坊も登場するようです。キッチンカーも16台集結します。食のイベントとしても楽しみですね。

*さんろく祭り 実行委員会さまより提供

「さんろく祭り」期間中は、3条本通5・6丁目、2~4条通5・6丁目縦通りは通行止めとなりますので、お気を付けください。旭川夏まつりでの通行止めなどの規制も期間中は中心街であると思います。ご注意くださいね。

期間中の天気は天気予報を見ると7月27日現在、おおむね曇りで経過しそうです。真夏日となる予報なので熱中症対策も万全にして、三日間、楽しんでください。

さんろく祭り 特設ステージはこちら。↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!