【旭川市】開院から60年あまりの病院が突然の閉院。1条通の認知症外来もある病院が2/10を目途に閉院となるそうです。

一条通の曙一条にある「メイプル病院」をご存じでしょうか。地域に密着した精神科病院で、物忘れ外来もありました。

その病院が突然、閉院となることになりました。すでに病院には「閉院のお知らせ」という案内が貼られており、それを見ると2025年1月27日に旭川地方裁判所において破産手続き開始決定を受けたことが記されていました。2月10日を目途に閉院することも記されています。

公式サイトにも閉院の案内が掲載されています。メイプル病院には入院病棟があり、入院されている患者さんたちについての今後も気がかりです。

場所は旭川市曙1条8丁目で、一条通の端でもあり国道12号線につながる高架橋の横になります。周辺には「そば源 本店」や「セブン-イレブン 旭川曙店」があり、すぐ近くには美瑛川が流れています。

2月13日に確認した際には病院内に明かりがついていました。

公式サイトを見ると1960年に開院しておりその折は「精神神経科 高橋病院」という名前だったそうです。1991年に法人化し「メイプル病院」となっています。1960年というと開院より今年で65年となります。地域とも密着してきた精神科に特化した病院が閉院し、通院されていた人などの今後に支障がないと良いのですが。

※情報をお寄せくださった曙太郎さま、ありがとうございます。

メイプル病院はこちら。↓

みゃあ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!