【旭川市】ナチュラルでくつろげる空間。どこか隠れ家風なお店。レモンが濃厚な自家製シロップで作るレモンスカッシュとミニケーキのセット
「DO.からつなぐお店の輪」は、取材したお店から、ステキなお店を紹介していただく企画で、同じお店が紹介された時点で終わりとなります。今回は買物公園通沿いのジャパチーズさん紹介の二店目「ハルニレカフェ」さんをご案内します。
店内は木々を多く使用したナチュラルなお店で、ビンテージ感もあり居心地が良いです。お店にはピアノが設置されており、調律済みです。貸切で音楽のイベントを開催することも可能だそうですよ。
個室っぽい席も奥にあり、こちらは長い時間おしゃべりをしたい人が真っ先に向かう人気の席とのことです。ゆっくりくつろいで食事もでき、お話も弾みそうです
委託され雑貨などの販売もしています。こちらは数か月単位で変更となるそうで、いろいろな作家さんやお店の商品を扱っているそうですよ。
メニューはお食事とドリンク、スイーツもあり、お食事は彩り鮮やかな野菜メインの「ハルニレプレート」が人気だそうです。軽い食事をしたい人に人気なのは「スープセット」で、季節の野菜を使ったスープと手作りパン、ピクルスのセットとなります。食材はできる限り北海道産のものを使用しているそうです。またテイクアウトも可能だそうですよ。
この日は暑い日であり、冷たいドリンクと少しあまいものが欲しかったので「miniケーキのセット」にしました。価格は700円。ケーキはすべて手作りとなります。基本的には、3種類から選ぶことができるそうです。
「キャロットケーキ」はそれほどにんじん感はなく、ふんわりと口の中にあまみが広がるといった感じで、にんじんが苦手な人もペロリと食べてしまう人気のケーキだそうです。またスパイスも入っており、ほんのりと広がるスパイスの味わいとにんじんの風味がよく調和された食べやすいケーキで、ホイップとジャムをつけるとまた味わいが変わります。日によって変わるそうですが、レモンジャムは酸味と甘味が絶妙でレモンの風味が濃厚でした。
「レモンスカッシュ」はボリューム感満点。レモンシロップは自家製で、レモンならではの酸味とほろ苦さが味わえ、シロップの甘味ととても合っており、こちらは何度でも飲みたくなるドリンクです。まだまだ暑い日が続くので、ぜひレモンスカッシュで爽快感を味わってください。
場所は旭川市7条通8丁目39-16で7条緑道沿いとなります。緑道を挟んで目の前は「西川徹郎文學館」となり、旭川市役所からは徒歩で3分ほどの場所となります。
ランチは彩りが美しい野菜にスパイスをいかしたメニューが人気のお店です。市役所や緑道周辺にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。かわいらしい青い扉が目印です。
*miniケーキのセットはお店よりご提供いただきました。ありがとうございます。
ハルニレカフェはこちら。↓